独立・起業を目指すエンジニア

はじめまして。seikenブログと申します。 大阪で独立・起業を目指すシステムエンジニアです。 今の本業をしながら独立・起業に向けた活動や思い、その他関係ない事をここに記事としてUPさせてもらいます。

【Google Adsense 対策】申請時のブログサイト現状把握

こんにちはセイケンです。

 

昨日私はこのブログサイトのGoogle Adsense 申請を行いました。

 

噂では申請から審査結果が出るまで2週間ほどかかるとの事なので、申請時のブログサイトの状況を纏めて置きます。

 

 

 

f:id:seiken0922:20190622234629j:plain

 

記事に関する情報

 

まずはブログサイトの記事に関する情報です。

 

<概要>

  • 開設日:2019年05月18日
  • 申請日:2019年06月29日
  • 運営日数:41日間
  • 記事数:50記事
  • 平均文字数:1000〜1500文字
  • ブログタイプ:雑貨ブログ

 

<実績(?)>

  • 読者登録数:146名
  • 総アクセス数:11,313
  • 総スター数:1,152
  • 総ブックマーク数:71

 

毎日更新を続け、気が付けば50記事。

スターやブックマークなど多くの方々に支えられ継続する事が出来ました。

 

ありがとうございます。

これからも良いお付き合いをお願いいたします。

 

 

運営・管理に関する情報

 

多くの先輩ブロガーさん達が語る、Google Adsense で合格する為に必要なと言われるサイトの設定などです。

あまりガッツリ調査出来ていない為、項目的には不足しているかもです。

 

  • プロフィール:記載済み
  • お問い合わせフォーム:作成済み

 

 

気になる点、今後の対策

 

気になる点と言うか、これは対策しておかないと駄目だなと思う事があります。

 

Google Search Console内のサイトマップ設定です。

sitemsp.xmlを登録してステータス欄に「成功しました」と表示されましたが検索されたURL欄に表示させる値が合っていません。

 

Google Adsense の審査に直接影響を与える事はなかもしれません。

 

ただし今後の記事更新やサイトの中身を大きく変えた時などは、Google の検索結果に影響する可能性がある様です。

※影響と言うより古いサイトの状態で、検索結果に反映させるらしいです。

 

やはり折角作ったブログサイトを正しく認識してもらえないのは残念です。

 

何らか対策しておきたいですね。

 

この件に付いては、既に色々と試されている方がたくさんおられる様です。

私もその情報を元にこのブログサイトに合った対策を施していきます。

 

どんな事をしたか?どんな結果になったか?は追ってブログ記事を上げていきます。

 

その記事がこれからブログを始められる方の参考になります様に。。。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

個人情報の保護について

「https://seiken0922.hatenablog.com/」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。

個人情報の収集について

利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

広告の配信について

当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。 DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。 お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。 その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

ウェブサーバの記録

当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

免責事項

利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。

初出掲載:2019年07月03日