独立・起業を目指すエンジニア

はじめまして。seikenブログと申します。 大阪で独立・起業を目指すシステムエンジニアです。 今の本業をしながら独立・起業に向けた活動や思い、その他関係ない事をここに記事としてUPさせてもらいます。

【Amazon真贋調査】通過までの道のり

皆さんこんにちはセイケンです。

 

2020年からせどりを始め10月にAmazonセラーアカウントを登録しました。

そして11月19日にAmazonアカウントスペシャリストから真贋調査の依頼メールを受信しました。

 

再度Amazonでの出品を行える様にする為の道のりをここに記して行きます。

興味のある方/同じく真贋調査に当たられた方の参考になれば幸いです。

 

【真贋調査とは】

 

Amazonが購入者に向け安心してお買い物をして頂くための取り組みです。

 

簡単に言うと出品している物が「本物であるか」の調査です。

もちろん私の取り扱っている出品物は本物ですが、それを証明する必要が有ります。

 

真贋調査のトリガー

 

真贋調査が来る原因は主に以下の3つと言われています。

  • ①購入者からのクレーム
  • ②メーカーからの通報
  • ③抜き打ち

 

①は購入者から「偽物が届いた!」と言うクレーム

②は直販しかしていないメーカーから「何故、うちの商品が出品されてるねん😠」と言う通報

③はアカウント登録したてのセラーに対する完全な抜き打ち調査

 

今回私は③の抜き打ちの様です。

来てしまった物は仕方が無いので頑張って対応して行きます。

 

大丈夫です。

偽物や規約違反になる物は出品していません。

いや、していないはず。もう一度Amazonの規約を確認・理解しておきます。

 

 

真贋調査メールの受信

 

先にも書いた様にAmazonからはメールで真贋調査の依頼が来ます。

 

メールの内容

とにもかくにも、このメールが全てなので良く読んで何をすべきかを明らかにして行きます。

 

以下メール文抜粋

セイケン様(⇦ホントはお店の名前ね🙋‍♂️)

ご利用のAmazon出品用アカウントを一時的に閉鎖し、 出品情報を削除させていただきました。 以下の問題が解決されるまで、 出品者様へのお振込みは保留されますが、 アカウント残高はそのままとなります。

この措置がとられた理由
Amazon のビジネスソリューション契約の第 3 項に従って、 出品者様のアカウントは真贋の疑いのある商品を出品しているため 停止されました。該当の商品の一覧は、本 E メールの最後で確認できます。

安心してお買い物をしていただけるようにするために、 出品者様に定期的に追加書類のご提供をお願いし、 出品者様のアカウント情報と特定商品の真贋を確認しております。

 

Amazon では、偽造品の販売は固く禁じられています。 偽造商品の販売に関する Amazon のポリシーについて詳しくは、 以下のセラーセントラルヘルプページをご覧ください。

 

あ〜、難しい難しい。

でも要約すると、出品を一時停止して問題が無いか確認します。と言う事ですね。

 

分かりました。偽造品は取り扱って居ないので真摯に対応すれば調査を通過する事は可能なはずです。

 

では具体的に何をすれば良いか見て行きます。

 

 

何をすれば良いか

 

先程のメールを読み進めると、以下の対応を要求されている事が分かります。

 

以下メール文抜粋

アカウントを再開する方法
出品用アカウントを再開するには、 以下の情報をお送りいただきますようお願いいたします。
-- 仕入れ先から発行された、発行日から 365 日以内の請求書、領収書、契約書、配送注文書、 または販売許可書の写し。 記載されている商品数が出品者様の在庫と一致している必要があり ます。
-- 出品者様がブランド所有者でない場合、販売許可書と、 供給プロセスが有効であることを証明する書類一式 (販売許可書を含む)。
-- 出品者様がブランド所有者である場合、 ブランド登録証明書のコピーと、 事業者免許または個人の身分証明書のコピー。
-- 仕入れ先の連絡先情報(名前、電話番号、住所、Eメール、 ウェブサイトを含む)。

 

ふむふむ、2つ準備すれば良いのだな。。。

  1. 仕入れ先から発行された領収書類
  2. 供給プロセスが有効であることを証明する書類一式 (販売許可書を含む)

 

えっ❗️

ここでぶち当たるのが「販売許可書」です。

 

領収書は直ぐに手に入りますが、販売許可書なんて持ってないし、メーカーと代理店契約とかしてないのでそう簡単に手に入れる物では有りません。

と言うか事後で入手しても無効ですよね。

出品している物が本物である事を証明するんだから。

 

「無理」と言う言葉が頭の中に浮かびましたが、諦めて解決する事はこの世に有りません。

1つずつ内容を再確認し、自分の出来る事を進めていきます。

 

私が最初に着手したのは領収書の準備でも、有効性の証明でも有りません。

 

有識者に助けを求める」です。

 

これは逃げ腰なのでは無く最良の一手だと言えます。

 

何故なら、Amazon真贋調査はせどりをしている者なら誰もが知る、存命の危機的イベントだそうです。

 

対応に失敗するとアカウントがbanされ2度とAmazon上で物を売る事が出来無くなるらしいです。

 

せどりを始めてまだ2ヶ月目の無知な私が下手な立ち回りでAmazonの逆鱗に触れる様な事が有れば、即banされる事も考えられます。

 

 

では堀下げて行きましょう。

 

 

仕入れ先から発行された領収書類

 

これは簡単に準備出来そうです。

真贋調査対象に指定された出品商品はいずれも楽天から仕入れた物。

購入履歴から領収書を発行出来る事を事前に知っていたので安心です。

今日は一旦ここまで後続の対応方法を確認し、後日進展を追記して行きます。

 

ここまで読んで頂きありがとうございました👊

【学校教育の形】

こんにちわ、セイケンです。

 

私の出身大学では11月から講義は全てオフラインになるそうです。

今日は大学の講義に限らず教育の形について記事にしました。

 

 

 

1、オンラインからオフラインへ

 

大学の講義が全てオフライン化する事に付いて現役生と話をした時、かなり残念そうな感想が聞けました。どうやらオンライン講義に便利さや効率の良さを感じていた様子。

 

気持ちは分かりますが教育を受ける立場として、表面上は「元に戻る」だったとしても「新たな形」に変わる切っ掛けを見失わないで欲しいです。

 

 

また、学校に行って友人達と直接会う事が出来なくなる。と言う不満の声もオンライン期間中に聞きました。

 

オフラインもオンラインもそれぞれに良い点

/悪い点が有る事がうかがえま。

 

教育を提供する側も失敗と改善を繰り返しながら、良いとこ取りが出来るのが理想ですね。

 

目の前の効率化を優先し出すと、本来やるべきであった「教育」の優先度を下げた事になるので、それを避ける事が出来ればいずれ結果が出るはずです。

 

頑張って下さい👊

【「才能を活かす」の考え方】

こんにちわセイケンです。

 

大学や支部道場で指導をしていると、人の才能とは色々な種類があるなと感じる事がしばしばです。

 

その才能について記事にしてみました。

 

 

 

1、才能の捉え方

 

1人の人間の才能は限られていて、多種多様な才能を持ち合わせている人は少ないです。

 

多才に見える人も、柔軟な発想と広い視野でその才能活かしています。例えば文章が得意な人も、活かし方次第で人を傷つける事も幸せにする事も出来る。

 

才能の有無より、それに何を掛け合わせるかに意識です👊

【人はやはり笑顔でいる事が1番】

こんにちわ、セイケンです。

 

 

今日は幸せな状態を引き寄せる為の方法に関する記事です。

 

この記事を読んで「何だ、そんな事か」と思う方も多いと思いますが、ふとした時に思い出してもらい、何かの参考・お役に立てれば幸いです。

 

 

人はやはり笑顔でいる事が1番です。

 

笑顔て居れば気分も上向き、気持ちの面から健康になれる。そして笑顔で居る人の周りには人が集まって来ます。
気持ちが良く、健康で、人に囲まれる。

 

とても幸せな状態が一つの行動で作れます👊

【ストレスを軽減させる方法】

皆さん、こんにちはセイケンす。

 

今日はストレスを軽減させる方法に関する記事です。何かの参考・お役に立てれば幸いです。

 

 

 

1、ストレスを軽減させる方法

 

自分の好きな事を何時でも出来る状態にしておく事。

 

自信をこの状態しておけば、予定がいっぱいで溜まったストレスを解消する行為が出来なくても効果があります。

 

「何時でも出来る状態」

 

この安心感が高く保てる状態を構築出来た時点でストレス耐性が大幅に向上します。

 

心強い仲間が居れば勇気が湧いて来るのと同じです。

 

 

2、他にもこんな事があります。

 

私の妻は口内炎がかなり酷いらしいです。

食事をしていて口の中を噛んでしまうとその痛みより、数日後に訪れる口内炎の痛みを恐れるほど。

残念ながら私は口内炎でそれほど大きな痛みを感じ無い為、辛さを分かってあげられません。

 

お陰で妻の機嫌が斜めになる事もしばしば。

 

そんな妻が最近口内炎によく効く薬を見つけたらしく、先日の食事で口の中を噛んだ時にもそれ程取り乱す事が無くなりました。

 

これも口内炎と言う「ストレス」に対する対策が事前に整っている事により軽減されたのだです。

 

妻の機嫌が悪くならない事は良い事ですが、私はシックリ来ていません。

 

 

3、ストレスの原因

 

発生するストレスを小さく抑える事も大切ですが、ストレスの原因となる物を取り除く事もカナリ効果的です。

 

苦手意識のある事や嫌いな人の存在はストレスの原因になるのは言うまでも有りません。

 

ではこれらを「取り除く」とはどう言う事でしょうか?

 

例えば苦手な事は自分でやらずに他人に任せてしまうのが、1番手取り早いです。

 

自分が苦手な事を誰かに押し付けるのは少し気が引けると言う方も居ると思いますが、そのは気に病む必要は有りません。

 

貴方の苦手な事を得意or好きと言う方ならどうでしょうか。言うまでも無くすんなり受け入れてくれるでしょう。

 

そこに「ありがとう」の一言を添える事が出来れば2人にとって、良い環境が出来上がります。

 

とは言っても。

そうそう自分の苦手な事を引き受けてもらえたり、仕事では嫌いな人との関係も簡単には切り離せないよ。と言う方の声が聞こえて来ますね。

 

でも良く考えて下さい。

 

貴方のストレスの原因となる物や人は本当に付き合う必要は有りますか?実際なくても人生困る事は無いはずです。思い切って目の前から無くしてしまうか、自分から視線を変えてより生きやすい世界に進んでしまうのよ手です。

 

新しい世界で視野が広がると考え方自体が変わり大きく前進出来ます。

何ならこれが1番オススメな方法かも知れません。

 

 

「ん〜、でもやっぱり」と言う方。

自分の弱点や負けを認める様でプライドに傷が付いてしまう気持ちは分かります。

 

ただ1つ言える事はストレスの原因を自分の側に置いたまま高いパフォーマンスを挙げられる人は居ません。

 

今貴方は頑張って居るのかも知れませんが、ストレスの原因を取り除く事でもっと高いパフォーマンスが望めるとしたら如何ですか?

 

選択の余地は有るはずです。

少し切断に時間が必要ですが答えは絞られます。

 

行動した者勝ちですよ👊

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました👊

【道場経営】入門者のニーズ分析

こんにちはセイケンです。

 

私は出身大学の拳法部コーチをしています。

 

2月に入れば新入部員を集める為に色々と動き出します。

今日の記事は部員を1人でも多く集める為のニーズ分析です。

 

f:id:seiken0922:20200126203014p:image

 

クラブに関わらずニーズ分析は多くの場面で役立つので参加にして下さい。

 

 

マインドマップでニーズ分析

 

以下は新入生とはどんな要素を持っているかを表したマインドマップです。

 

f:id:seiken0922:20200126201700p:plain

 

小・中・高から比べて多種多様な人間が集まるのが大学です。

中学から高校に変わるだけでも、世界観の広がりを感じた方が多いと思います。

大学はその広がりがさらに加速します。

 

そしてこちらがクラブに求めてられる要素を表したマインドマップ&細分化リストです。

 

 

f:id:seiken0922:20200126201758p:plain

 

f:id:seiken0922:20200126202320p:plain

 

どれも中心に位置するテーマから簡単に連想出来る要素で出来ている事が重要です。

 

 

上記の2つを組み合わせて「どんな人間が何を求めているか?」これを意識するだけで、勧誘活動の非効率を抑える事が出来ます。

 

目の前に新入生が居なくても勧誘のイメトレが出来る人もいるでしょう。

 

なぜこの様なニーズ分析が役立つかは次の章で説明します。

 

 

二回生は初の勧誘

 

初めて勧誘を行う2回生にターゲットの存在・勧誘方法を具体的にイメージさせる為にニーズ分析が必要になります。

 

4月に入学した1回生が2回生になり、勧誘される側からする側に立場が変わります。

 

能動的に自ら行動する事なり、これは1年前とは大きく異なります。

 

一言で1回生を入部させる。と言っても何をすれば良いか具体的な行動をイメージ出来る人はほぼ居てません。

 

・とにかく声を掛けまくる

・とにかくビラを配りまくる

 

こんな声が返って来そうですね。凄くやる気を感じれるかも知れませんが、フォーカスしている範囲がとても限定的である事がわかります。

 

上記は広範囲に向けた宣伝であり、「入部する」と言うゴールからは随分と離れています。

 

下手な鉄砲を数打つ状態から、ターゲットを意識して具体的な行動イメージを描く事が出来るようにするのが目的です。

 

3回生・4回生の方々は大丈夫ですよね。

もし心当たりが有るなら、是非取り組んでみて下さい。

 

 

行動しなければ成果は出ない

 

当たり前の話ですが、マインドマップや方法を色々検討したところで勧誘活動を実際に行わなければ新入生は入部してくれません。

 

自発的に入部してくれるケースも有ります。

ただ、それに頼ってしまえばギャンブルをしているのと同じです。

自身が取り組んでいる物が良い物で有れば、多くの人にそれを伝えましょう。

 

良く考え、良く調べて、良く悩んだ結果・・・

行動しなければ必要な物は手に入りません。

 

ただ闇雲に行動するのではなく、方向性や目標達成までの道筋を見出して下さい。

 

今回の記事がこれからクラブと言う組織を大きくし、学生生活を有益な物に変えるのに役立てられれば幸いです。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

【海外通話】ソフトバンク携帯を海外で使用する為の設定

こんにちはセイケンです。

 

昨年は人生で2度目の海外に行く機会がありました。

(アメリカ)

 

その際に今使用しているiPhoneが海外(アメリカ)で今まで通り使えるのか調べました。

 

<結論>

いつも通りに使えました😃

その調べた内容をまとめて置きます。

 

今回の記事で

ソフトバンク携帯を海外使う為の設定が分かる

・海外ローミングによる高額請求の心配が無くなる

 

「いつも通り使える」の定義

 

・電話で話をすると通話料金が発生

・画像/動画を見るとギガを消費

・LINE通話は無料

Wi-Fi接続後はWi-Fiのギガ/速度に依存

 

日本で使っていれば、おおよそこんな具合だと思います。

同じ感覚で使えました。

 

 

設定変更のみ(契約はそのまま)

 

大きなポイントとして設定変更のみで海外で使えるようになります。

 

契約内容の変更や追加のオプションは不要です。

 

<条件>

iPhone 6以降の端末

 

iPhone 6以降の場合は「アメリカ放題」と言うオプションがデフォルトで付いています。

 

このアメリカ放題が付いているかは、My SoftBank から確認出来ます。

・My SoftBankアプリを起動し「契約確認」を押下

f:id:seiken0922:20200119180722j:image

 

・「契約・オプション管理」画面の下の方にある「オプションサービス」内にアメリカ放題があるか確認

f:id:seiken0922:20200119181044j:image

 

このオプション欄にアメリカ放題が有れば、国内に居る時と同じ様に使う事が出来ます。

 

 

高額請求対策

 

渡航後にアプリのバージョンアップなどで大量のデータ通信が行われない様に設定を変更しておきましょう。

・設定からモバイル通信を選択

f:id:seiken0922:20200120213759j:image

 

・通信のオプションがローミングオフになっている事を確認

f:id:seiken0922:20200120232602j:image

 

これでひとまず安心です。

最後まで読んで頂きありがとうございました😊

 

【外貨】財布が小銭でイッパイにならない為に

こんにちはセイケンです。

 

昨年は人生で2度目の海外に行って来ました。

(会社の用事で💦)

 

セント硬貨の見分けが付かず、小銭入れが直ぐにイッパイになってしまいました。

 

f:id:seiken0922:20200106065528p:image

 

そんな事象を回避する為にセント硬貨の見分け方を紹介します。

 

 

この記事で

・小銭で財布がパンパンになる事を回避出来る

・コンビニやスーパーで気軽に買い物が出来る様になる

 

 

覚えるは4種類の硬貨

 

アメリカで主に流通しているセント硬貨は以下の4種類だそうです。

 

  1. 25セント硬貨
  2. 10セント硬貨
  3. 5セント硬貨
  4. 1セント硬貨

 

私が5日ほど滞在している間は他のセント硬貨を見る事はありませんでした。

この4種類の硬貨を見分けら事が出来れば何とかなりそうです、

 

ではそれぞれの特徴と違いを見ていきましょう。

 

25セント硬貨

f:id:seiken0922:20200105124303j:image

4種類の硬貨の中で1番大きい硬貨です。

周りがギザギザなのも大きな特徴です。

 

10セント硬貨

f:id:seiken0922:20200105125704j:image

「one dime」と刻印されています。

ドルでもセントでもありません。

(お陰でとても分かり辛いです)

 

そして10セントの価値があるにも関わらず、4種類の中で1番小さいです。

 

個人的には10セント硬貨が、見分け辛くしている1番の原因はこいつだと思っています。

 

5セント硬貨

f:id:seiken0922:20200105130027j:image

最も特徴がない、と言う面倒な特徴を持つ硬貨です。

私の場合、他の硬貨に該当しなければ5セント硬貨と判断しています。

 

1セント硬貨

f:id:seiken0922:20200105125030j:image

唯一、茶色い硬貨です。

それだけで十分に他と見分けが付きやすいですね。

 

 

 

日本では1円・5円・10円と来た後、50円なのですが25セントなんですね。

やはり、私にはまだ違和感が残ります。

 

 

各硬貨の特徴まとめ

25セント硬貨:1番大きい

10セント硬貨:1番小さい

5セント硬貨:特徴が無い

1セント硬貨:茶色い

 

 

硬貨を見分けられて良かった事

 

この歳になって英語を勉強するキッカケを得る事が出来ました。

 

冒頭でのべた、お財布が軽くなった事ももちろんですが。。。

 

その他には気軽にコンビニやスーパーで買い物が出来た事により、現地に馴染んだ気になりました。

 

ちょっとした買い物をするにしても、心の余裕みたいな物が生まれた事により、負担が無くなりました✨

 

そして今後は英語を話せるようになり、プライベートで海外に遊びに行けるようになりたいと思いました。

 

結果

この歳になって英語を勉強する良いキッカケになりました。

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事がどなたかのお役に立れば幸いです。

 

 

【外貨両替】手数料の抑え方

こんにちはセイケンです。

 

今日は外貨両替をする時の手数料の抑え方を紹介します。

 

f:id:seiken0922:20200102200223p:image

 

この記事で

・外貨両替で無駄な出費を抑える事が出来る

・外貨の両替方法と国内での使い方が分かる

 

 

先日、人生2度目の海外へ行って来ました。

現地で利用す外貨を作る上で調べたり、分かった事を記事にさせて頂きました。

 

 

 

外貨両替の方法

 

日本の円を外貨に両替する方法は主に以下の4種類に分けられます。

 

①現地で両替

②空港で両替

③金券ショップで両替

④オンラインで両替

 

それぞれの特徴を紹介していきましょう。

 

①現地で両替

出国した現地で両替を行います。

必要なだけ両替できる分、最も手数料が高いです。

 

現地での両替レート⬇️

f:id:seiken0922:20200102200340j:image

 

②空港で両替

国際線の空港には両替をしてくれる銀行があるはずです。

現地で両替するより、手数料は若干低めです。

(若干、、、)

 

③金券ショップで両替

映画や新幹線チケットを割安で売っている金券ショップ。

外貨両替をしてくれるお店が沢山あります。

 

事前にどれだけ両替しておくか?

計画性が必要ですが、現地や空港で両替するより手数料は断然お得です。

 

④オンラインで両替

この方法が一番手数料が低いです。

ただし、口座やアカウントなどが必要になります。

お手軽さという面では一番面倒かもしれません。

 

個人的な見解

私としては初めて海外にいかれる場合、少し多い目に③金券ショップで両替をお勧めします。

 

<上記のお勧め理由>

  1. 高額両替を行うと手数料を割り引いてくれる。
  2. 外貨を国内で利用出来る。

 

④オンラインで両替は頻繁に海外行くなど、慣れてからで良いと思います。

 

金券ショップ(大黒屋)の高額両替をした場合の例です。

①100ドル両替:レート(1ドル)は110.12円

f:id:seiken0922:20200121223316j:image

 

②100ドル未満の両替:レートは110.62円

f:id:seiken0922:20200121223322j:image

 

それぞれのレートと100ドル入手するのに

①11,012円必要

②11,062円必要になります。

 

色々と出費を抑える方法はある様です。

アメリカに行く場合、ビザの無い方はESTAの申請・登録が必要になります。

登録の際の費用を抑える方法は下記の記事の参考にして下さい✨

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【ESTA登録】無駄な旅費の削減方法 - 独立・起業を目指すエンジニア

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

ドル⇨円の両替は不要

国内でも外貨を取り扱えるお店が増えています。

 

故に、帰国に合わせて両替したり使い切る必要はありません。

 

小銭(セント)は纏めてドルにしておけば、両替や要らないお土産より無駄な出費を抑える事ができます。

 

国内で外貨が使えるお店の紹介

 

ドンキホーテ

その日のレートで外貨を使用する事が出来ます。

その為、手数料を意識せずに利用可能です。

注意)ドル単位で利用出来、セントは使えません。

 

②ポケットチェンジ

一部の空港でポケットチェンジ機器が設置されています。

外貨をWAONなどの電子マナーに入金出来るので、行動範囲内に有ればとても有効です。

硬貨も扱えるので、外貨が余る事を防ぐ事が出来ます。

 

③スマートエクスシェンジ

最近ではスマートエクスチェンジの機器を設置している箇所が増えている様です。

私はあまり意識していないので、どの程度かは・・・。

銀行や金券ショップより手数料は抑えられているとか。

 

 

最後まで、読んで頂きありがとうございました。

 

【ESTA登録】無駄な旅費の削減方法

こんにちはセイケンです。

 

ESTA登録は代理店には頼まず、個人で行うべきです。

 

 

今回の記事はこんな人におすすめ

・旅行に掛かる費用を抑えたい。

・自分でESTA登録をやってみたい。

 

 

今年は会社の用事でアメリカに行ってきました。

(私の人生2度目の海外です)

 

アメリカに入国するにはビザの取得もしくはESTA登録が必要になります。

今回は短期の滞在だったのでESTA登録を行いました。

 

ESTA登録を自分でやるべきか悩んでいる人の背中を押すための記事です。

読んでくれているあなたの参考になれば幸いです。

 

ESTA登録は自分で行うべき

ESTA登録は代理店に頼まず、自分で行うべきです。

 

既にビザを取得されている方や長期滞在を予定されている方にESTAは必要ありません。

ただし、今回の私の様にチョットの間アメリカに行く場合はESTAを取得する方が合っています。

 

このESTA登録は個人でも出来る仕組みが用意されているので、代理店に頼むのはやめて自分で行いましょう。

 

 

 

ESTA登録を自分ので行う事のメリット

 

ESTA登録を自分で行う事のメリットは以下の点が挙げられます。

 

  1. 旅行代理店に頼むと5000円ほど費用が掛かる。
  2. 代理店への移動、書類提出が不要。

 

 

旅行代理店に頼むと5000円ほど費用が掛かる。

 

私の場合は1つ目だけが、自分で登録した理由です。

それで無くても海外旅行はお金が掛かるのに追加費用の発生は極力避けたいです。

 

少額ならまだしもソコソコの額です。

これだけの費用を抑える事が出来れば、美味しいお昼ご飯やお土産のグレードアップが望めます。

 

 

代理店への移動、書類提出が不要。

 

ESTA登録はスマートフォン・PCがあれば登録が完了します。

 

必要事項を記載しハンコを押した紙を何処かに郵送する必要はありません。

 

登録申請した情報が無事に処理されたかどうかもスマホで確認出来ます。

 

 

 

費用が抑えられ、お家で出来るんだからやらない手は無いですよ。

 

 

ESTA登録の手順

 

 ESTA登録の手順を以下に記載しておきます。

登録画面の詳細な内容などは親切に説明してくれいているHPを参考にしてください。

 

 

  1. 準備する物
  2. ESTA登録サイト
  3. スナップショットで順を追って説明

 

 

準備する物

 

準備する物は以下の4つです。

全部そろってから始めてください。

 

  1. パスポート
  2. 宿泊先の情報
  3. クレジットカード
  4. 「入力項目が多い」と言う心構え

 

1~3は登録サイトで求められる情報です。

物理的にはこの3つが有れば登録出来ます。

 

4が私にとって一番のネックでした。

難しい入力は無いのですが、結構な入力項目数だったと記憶しています。

 

また半分ほど入力し、少し休憩しているとページの有効期限が切れて1から再入力になったので一気に登録してしまいましょう。



ESTA登録サイト

 

以下のURLから登録してください。

偽サイトがあるらしいので注意が必要です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

https://esta.cbp.dhs.gov/esta/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

URLに「gov」が入っているか。が判断のポイント。

始める前に、良く確認してくださいね。

 

また偽サイトは余分な料金を支払わせるので費用が16ドルであるかもチェックポイントです。

 

 

スナップショットで順を追って説明

 

まずは上のURLに移動すると下の画面が表示されます。

f:id:seiken0922:20191214152119p:image

 

そのままでは英語表示なので、自分が分かる言語に変更します。

私の場合は日本語です。

(一番左下に有ります)
f:id:seiken0922:20191214152044p:image

 

すると画面表示が切り替わります。

何を入力していくのかわかり易くなりましたね。
f:id:seiken0922:20191214152109p:image

 

「個人による申請」を選択します。
f:id:seiken0922:20191214152056p:image

 

セキュリティーに関する警告が表示されます。
f:id:seiken0922:20191214152114p:image

 

①免責情報

以下の様な画面が表示されます。

そして画面をスクロール。
f:id:seiken0922:20191214152106p:image

 

免責事項に対し「はい。〜」にチェックを入れて「次へ」を選択。
f:id:seiken0922:20191214152048p:image

 

②申請者の情報

ここから沢山の入力を求められます。

(前述した心構えが効果を発揮します)
f:id:seiken0922:20191214152052p:image

 

必須項目を全て埋めつつ「次へ」を選択。
f:id:seiken0922:20191214152100p:image

 

渡航情報

f:id:seiken0922:20191230153053p:image

 

 

④適格性についての質問

f:id:seiken0922:20191214153530p:image

 

 

⑤申請内容の確認
f:id:seiken0922:20191214153543p:image

 

⑥支払い

f:id:seiken0922:20191230153921j:image
f:id:seiken0922:20191230153924j:image

 

 

上記の入力が終わると支払い手続き実行中の画面になります。
f:id:seiken0922:20191214153534p:image

 

支払い手続きの実行が済み、承認保留状態になります。
f:id:seiken0922:20191214153538p:image

以上でESTA登録申請は完了です。

申請が承認されるまで3日ほど掛かるので、ユックリ待ちましょう。

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

個人情報の保護について

「https://seiken0922.hatenablog.com/」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。

個人情報の収集について

利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

広告の配信について

当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。 DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。 お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。 その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

ウェブサーバの記録

当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

免責事項

利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。

初出掲載:2019年07月03日