独立・起業を目指すエンジニア

はじめまして。seikenブログと申します。 大阪で独立・起業を目指すシステムエンジニアです。 今の本業をしながら独立・起業に向けた活動や思い、その他関係ない事をここに記事としてUPさせてもらいます。

【部活】OBになってからの関わり方

f:id:seiken0922:20190531213153j:plain

今日のタイトルは人間関係に絡む話です。

 

好きだった部活を引退した後も、中の良かった後輩たちと関わったり、現役時代を懐かしんで部活を顔を出したいと思ったけど、、、

 

ウザがられないかな?

実は嫌われていたりしないかな?

 

といった具合に色々と不安要素が頭をよぎりますよね。

 

私は学校を卒業した後も部活に顔を出し続け、現在は卒業した大学の部活のコーチとして学校に登録してもらっています。

そんな私が現在部員たちと現在も仲良くしていける様心掛けている事を記事にしました。

 

同じような悩みを抱えている方は是非参加にして下さい。

 

 

【出す順番は 金 → 顔 → 口 】

 

いきなり厳しい提案かも知れませんが、この順番を守れば自分の現役時代の姿を知らない後輩たちも煙たがることは無いと思います。

 

理屈をとやかくここで語るより逆の順番で出す先輩がいた場合、あなたはどう感じますか?

中には具体的に誰かの顔を思い浮かべる人もいるのではないでしょうか。

 

幸い私が関わっているのは大学の部活です。卒業後は就職して実家暮らしだったのでお金の工面の問題はありませんでした。そもそも出来る範囲で良いですし。

高校・大学に在学中のかたは、、、

バイト頑張って下さい。応援しています。

 

また常に出費する必要はなくそう言うイメージを持ってもらえれば後は顔を出す頻度を上げるだけです。

 

そして人間は歳を取れば取るほど口が立つようになるのでそこはグッと堪え、孫を愛でる祖父母の様に後輩の言うことにウンウンと耳を傾ければ「先輩また来てください」と言う嬉しいセリフが聞ける様になるでしょう。

 

【現役生には出来ない事】

 

部活内で出てる悩みは、多少の差はあれど毎年同じ様な物が繰り返されると思います。

 

・新入部員の勧誘

・合宿

・学校(勉強/行事)

・引退後

 

部活中の悩みは現役生達との話すきっかけにもなります。

上記に挙げた四つは春夏秋冬の順でサイクル的に挙がる定番の悩み事です。

 

そこは先輩としての経験と社会人スキルとして磨かれた行動計画から事前に質問と答えを用意して話題を振れば頼れる先輩としてポジション獲得です。

 

 

【実力を偽る必要無し】

 

全力で後輩達に対抗し実力の差を見せつけ尊敬の念を得る。

と言う意味では有りません。

重ねて言えば、いずれ現役バリバリの後輩達には抜かれて行きます。

 

実力で勝るに越したことはありませんが、全力で取り組み負ければ現役時代と同様に悔しがる姿が仲間意識を産むと思います。

 

飾らないでありのまま、一緒懸命に取り組みましょう。

これは何事にもおいてもそうですね。

 

いかがでしたでしょうか。

私の個人的な見解で出来上がっていますが、今も続けられて幸せを感じている思いも載せて記事にしてみました。

 

読んで頂きありがとうございました。

 

個人情報の保護について

「https://seiken0922.hatenablog.com/」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。

個人情報の収集について

利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

広告の配信について

当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。 DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。 お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。 その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

ウェブサーバの記録

当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

免責事項

利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。

初出掲載:2019年07月03日